高配当株投資で自由な人生を

愛知県在住20代既婚男性のお金に関するブログです。株の運用益や配当収入など資産運用で自由な人生を送ることを目標にしています。主にアメリカ株や高配当株、優待株へ投資しています。FP2級。

「遊び」の大切さ

日々生活を送っているとたくさんのストレスに直面します。
仕事のこと、私生活のこと、ストレッサーは至るところに隠れています。
私はせっかちな性格で、動作が遅い人を見ると「何でそんなに遅いんだ」と少しいらいらしてしまうことがあります。
後から振り返ると大したこともないのですが、なかなか直らないものです。


若いながら管理職に就かさせていただいている関係で、業務中に部下が小言を漏らしたくなるようミスをするのも少々目に入ってきますが、私は怒ってどうこうするタイプではないので、ぐっと腹の中におさめるようにしています。
しかし、数回教えて、その度にメモを取っているようなことでも、「出来ませんでした」などと言われた日には少しいらっと来てしまいます。
そうした時に心の平穏を保つために、「遊び」を作るよう心がけています。
ここでいう「遊び」は工学的な意味の「遊び」と同義です。
つまり、余裕を持ってスケジューリングを立てて、フリーの時間を作ることを心がけています。


丸1日予定を詰め込んでしまっては、急な業務が入った時に、予定されていた仕事を早く終わらせるか、延期する、あるいは残業して処理をするという選択しかなくなってしまいます。
上記の選択肢はどれもストレスがかかってしまう状況です。
また、往々にしてそういう忙しい時に限って、他人もトラブルを引き起こすものです。
なので、そうした事態に対応しても定時で帰ることができるように、「遊び」を設けています。


そうすることで本来何もする予定のなかったところに、トラブルなどが発生して業務が入ってくると、「予定を埋めてくれてありがとう」と思える時も出てきます(稀にですが・・)。
私自身も人に優しくなれますし、部下の方も感謝してくれていると思います。
そうしたキャッチボールが会社、上司へのフォロワーシップを高めてくれると信じています。 


また、仕事の疲れを仕事で癒せるタイプではないので、最低年に1度は旅行に行くようにしています。
できれば海外へ行きたいところですが、仕事の都合でなかなか難しいので、国内で我慢していますが、日本でもまだまだ知らないところがたくさんありますので、十分楽しむことができています。
私生活においても「遊び」を設けることで、さらに仕事に集中できる環境を整えることができています。


ちなみに、今まで行ったことがある中で最高の場所はパリでしょうか。
観光地、美術館、公共交通機関もどれをとっても充実しています。
ヨーロッパの建築物は歴史があるものが多く趣を感じさせますし、ルーブル美術館は芸術に無頓着な私でも知ってる絵画や彫刻がたくさんあり、楽しむことができます。
普通に旅行している分には差別をされていると思ったことはありませんし(されていたとしても気付かないレベルだということかもしれませんが)、何より食事がおいしいです。
今まで2度行ったことがありますが、またぜひ行きたいと思わせる都市でした。


おすすめの観光地がありましたら、ぜひ教えていただきたいものです。
 

読んでいただきありがとうございます。クリックで応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

銘柄選定

銘柄選びの際に重視するのは、
・生活になくてはならない事業か?
・実際に使ってみて良い商品か?
の2点を最重視しています。
やはり企業の根幹は、人間がより良く生きていくために
サービスを提供し、その対価としてお金を得るということだと思います。
より良く生きるために必要なことは、食料、インフラ、生活消費財だけでなく、
エンターテイメントなどもその類に入るものだと思います。
総じて、多くの人に必要だと思われる事業を展開していることが
長く発展していくためには必要なことだと考えます。
また、実際に使ってみて良い商品かというのは非常に重要なことだと思います。
この思いを強くしたのは100円ショップを展開しているセリア【2782】です。
セリアは岐阜県に本社があり、大きな話題になる前からよく利用し、商品のクオリティーが高くて良いなと思っていました。(この当時はだから株を買おうなどと思いもしませんでしたが・・・)
個人投資家にはよくあることかもしれませんが、この当時にセリア株を買っていれば現在16倍程度になっています。
株の存在を分かっていたとして、果たしてその当時に買う決断が出来たか、また現在まで持ち続けられたかは定かではありませんが、こうしたチャンスが日常に潜んでいることを強く認識させられました。
昨日上げたリストでGunosy以外は上記2点を私なりに満たしている企業です。
Gunosyがリストに上がっている理由は個人的なものなので、
ここでは触れません・・・。


さらにもう一歩踏み込んで実際に投資をする場合は
・営業利益額、率はどれぐらいか?
・グローバルに展開できる企業か?
・景気変動に左右されにくいか?
・経営者はどんな人間か?
・従業員の働きやすさに気を遣っているか? 
を考えています。
木は幹があって枝葉があるのであって、企業も同様に根本的な事業があって、その他の事業があると思います。
ですので、本業でどれだけ稼げているかは非常に重要なことだと思います。
また、人口減少社会の日本だけでなく、外で稼ぐ力があるかもこれからさらに重要になってくると思います。
また、昨今ブラック企業という言葉が一般的になり、労働者側が過剰な権利を主張している時も散見されますが、まだまだ日本には隠れブラック企業が多数存在しています。
残念ながら中小企業はほとんどがそうであると言っても過言ではないかもしれません。
かくいう私は中小企業勤めしか経験しておらず、いわゆるホワイト企業が何たるやは知らないですが、大学時代の友人等に聞くと、中小企業ではあり得ないようなこともあります。(例えば有給消化しないと怒られるなど・・・)
株式会社は株主のものと言えども、それはあくまで法律上のものであって、会社は従業員がいて初めて成立するものですので、従業員の満足度を高めることによって顧客満足度も高まるというのが私の考え方です。
しかし、今までがこの意識が強過ぎたために、現在さまざまな改革案が出されているのだとも感じています。
いずれにせよ、どちらか一方に偏りすぎることは良くないと思うので、株主に異常に還元する企業への投資は控えようと思います。


そして、最終的には
・投資金額が返って来なくても納得できるか?
ということを飲み込んで(喉の辺りでつかえているかもしれませんが・・・)投資をするかどうか決定しています。
個人投資家の最大の強みは決算期がなく、最終的にプラスになればそれで良いということだと思います。
損切りの重要性を訴える人は数多くいます。資本効率性など考えるとそうでしょう。
しかし、私は長く続く企業に投資して、企業の成長とともに資本が増えれば良いと考えておりますので、
一時の下落などで損切りをするつもりはない(正確には出来ないのかも)です。
最終的に経営破綻し、株式価値が0になっても仕方がないと思える企業にだけ投資するようにしておけば、損切りをする必要はありませんし、絶好の買い場と考えることも出来ます。
その結果0になっても問題のないような資金管理をすることの方がよほど重要だと思います。
なので、常にあらゆるセクターにアンテナを張っておくことが求められます。


文字化して改めて実感しましたが、結構感情的な投資判断ですね・・・。
しかし、自分が良いと思うかどうかと入り口からして感情的なので当然の結末でしょうか。
さて、こんな私でも株式市場でうまくお金を増やせるのか、乞うご期待ください。

 

読んでいただきありがとうございます。クリックで応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

目標

最初のブログにも書きましたが、私の目標は本業に集中するために、日々の生活費を投資収入から得ることです。資産運用で経済的自由を得たいのですが、それでも仕事は続けます。




私の現在の生活費は25万円/月程度ですので、配当利回り3%の株を保有したとして全て株式に投じた場合、約9,000万円の資産があれば達成できる計算になります。



ただし、現在の世帯状況は妻と二人暮らしですが、子どもを一人あるいは二人育ててみたいというのが夫婦の理想でして、そうした場合月々の生活費がプラス15か20万円ぐらいになってくるのではないかと思います。(教育資金含む)


ですので、余裕を持って50万円/月の収入を株式あるいは不動産収入から得ることが目標です。
そうした場合、15,000万円の資産を保有すれば達成できます。


なるべく早くこの目標を現実にするために、20代の今からしっかりと節約、投資に励んでいきたいと思います。
が、今の相場は短期的には最高値とは思いませんが、長期的には決して安い水準ではないと考えておりますので、投資原資の貯め時と思い、せっせと貯金をしております。


一口に貯金といってもいろいろな目的があると思います。
家を買うため、教育のためなどなどいろいろあるでしょう。
私は現在5つの口座に分けています。
1.生活防衛資金(2年分)・・・600万円
2.税金、趣味資金・・・20万円/月( 私も妻も確定申告をしており、予定納税などの積立や旅行代金など)
3.車買い替え資金・・・600万円(現在乗っている車と同程度)
4.リフォーム資金・・・1,000万円(実家のうち1つをもらいける予定)
5.マイホーム資金・・・10,000万円


これは現時点での目標ですので、少し多めになっていますが、目標は少し高めの方が良いと思っている口なので、このように設定しています。


1.生活防衛資金についてはすでに達成していますので、
2~5の資金を毎月目標額に応じて貯めています。
2は毎月の話ですので、コンスタントに貯めておりますが、
3~5に関しては今すぐにという話ではないので、
月々残った額に応じて適当に振り分けています。 
また、数年の内にくるであろう「〇〇ショック」の際の
投資原資にする予定なのが3~5の資金です。


現時点で目をつけているのが
サンリオ【8136】
大塚製薬【4578】
ツムラ【4540】
三菱商事【8058】
オリックス【8591】
三菱東京UFJ【8306】
セブン銀行【8410】
IIJ【3774】
味の素【2582】
大和ハウス【1925】
パーク24【4666】
鳥貴族【3193】
Gunosy【6047】
また、優待目当てで狙っているのが、
イオン【8267】
です。 


それぞれ今の株価では手を出そうとは思いませんが、今後の株価の行方を注視していきたいと思います。 

読んでいただきありがとうございます。クリックで応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
プロフィール

みどり

sponsored by
相互リンク可能な方は 【HP名】 【URL】 を記載の上、コメントやメッセージをしていただけますと幸いです。